★高2生アメリカに1年間、AFS高校留学★マサシさん9/8出発

アメリカ合衆国ニューヨーク州イーデンにホームステイ、イーデン高校2年生として1年間の留学

 

マサシ米国留学        マサシ10月ホストファミリーと

 

当初、8/13渡米の予定が、ホームステイ受け入れ先の調整のために9/8まで出発が先送りになってしまいました。

でも、その間に帰国後に受験するTOEFL の問題を解いたり、英作文の勉強をしたり、英語で多くの映画を観て留学の準備を進めていました。

リスニングもかなり速いものを聞いて勉強をしてきましたが、7月の取得した英検準1級の語彙が役立って、良かったと思いました。

 

成田空港に集合が早朝だったので、初めて一人でホテルに前泊し、8/13にアメリカケネディー空港からニューヨーク州バッファローに向かいました。 

 

滞在先は、エリー湖に近いイーデンという小さい町で、子供がまだいない若いホストペアレントとの3人暮らしになりますが、親戚に高校生の子達がいて、よくキャンプなどで集うとのことです。 

 

自然が豊かで美しい所で、鶏を飼っていて朝は新鮮な卵を料理して食べるというのどかな暮らしで、じっくりとアメリカの高校生活が楽しめそうです。 

しばらくは、暮らしになじめるように様子をみていきたいです。

 

 

*** イライザの前田先生より *** 

出発が延期になっても、あせらず前向きに勉強できて良かったです!

これからは、一人で初めての体験が続きますね。 

新しい環境で新しい仲間を作っていくことは、ワクワクドキドキの毎日だと思います。

 

しばらくは、様子見というのは、大正解!

When in Rome, do as the Romans do.

イーデンに入ってはイーデンの人々に従え、ですね。

ところで、イーデンってEden、あのエデンの園のエデン? 

英語の発音は / i:dn / なので、イーデンより、イードンですね。

(でもやはり、カタカナでは厳しい!)

 

色々と違って楽しいことや大変なこと、ご報告楽しみにしてますね! 

Enjoy and good luck!

 

 

 

 

ページ上部へ