12月11日~4日間 国際模擬国連に参加! 世界中から多くの意欲的な高校生と超ハイレベルで貴重な体験をした!
New York 州のEden High School に留学中のマサシさんは、高校のModel UN(模擬国連)の一員として、シカゴのヒルトンホテルで4日間開催された国際模擬国連に参加しました。
参加者は全員、きちんとドレスアップして、4日間に渡り1日に5~8時間、非常に盛り上がった国連の雰囲気を楽しみました。
まず、国連のための規則、ルールブックがあり、100ページにも及び目を通すだけでも1時間はかかリました。
今回の議題は、avoiding arms race in space, freedom of press など。
↑ model UN の会場は豪華で美しいヒルトンホテル
〈マサシさんの感想〉
米国内からだけでなく、海外からも多く来た世界標準のエリート高校生たちの発言力が高かった。この model UNに参加が2,3回目の人も多かったようだが、自分は初めてだったので、物凄く良い刺激を受けた。
日本では input はたくさんするが、 output をする機会があまりなく、どんどん自分からoutput, 発言していかなければダメだと痛感した。 自分もプレゼンテーションをしたが、色々と皆に負けていられないと心から思った。
↑ 通っているNew York 州, Eden High School のmodel UN の仲間たちと